[8/9(土)]土曜おはなし会がありました!

    2025.08.13(水)

    [8/9(土)]土曜おはなし会がありました!
    8月9日(土)14時から、ストーリーテリング教室「ことのは」さんによる土曜おはなし会がありました。今回のおはなし会は絵本や手あそびうただけでなく、詩やストーリーテリングも楽しめる充実したプログラムでした。

    まず熊本の昔話「いいださんときんぽうざんのせいくらべ」からスタートすると、身近な熊本弁で展開されていくおはなしに、子どもたちも一気にお話の世界に引き込まれていました。絵本『すいかばたけ』や、青色のシフォンを使ったわらべうた「おおなみこなみ」では夏を味わい、『うみやまがっせん』ではリズム感のある文章にみなさん笑顔になられていました。

    そして、最後に読まれた『へいわってすてきだね』は長崎市に原爆が投下されて80年目の8月9日にふさわしい絵本でした。沖縄の小学校1年生の男の子が書いた純粋な詩を聞いて、改めて平和について考え、祈る時間を持つことができました。
    ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。

    〈プログラム〉
    ♪「ろうそくのうた」
    ・ストーリーテリング「いいださんときんぽうざんのせいくらべ」
    ・絵本『すいかばたけ』
    ・絵本『かばくん』
    ・詩「うみとわたし」
    ♪「おおなみこなみ」
    ・絵本『かにこちゃん』
    ・ストーリーテリング「あなのはなし」
    ・絵本『うみやまがっせん』
    ・絵本『へいわってすてきだね』
    ♪「さよならのうた」

    次回は、8月23日(土)14時からを予定しています。  担当してくださるおはなしボランティアさんは毎回変わりますので、どんなおはなし会になるかは当日のお楽しみです♪ ぜひ、ご参加ください。

    Donation

    寄附・寄贈について

    子どもたちの豊かな感性や創造力を育む
    「こども本の森熊本」の運営にご協力をお願いします。

    Contact

    お問い合わせ

    施設に関するご質問など、
    お気軽にお問い合わせください