こども本の森 熊本について

開いている時間
9時30分~17時
お休みの日
火曜日、毎月さいごの金曜日、とくべつな整理期間、年まつ年始

予やくをしよう

こども本の森 熊本に入るためには、事前の予やくがべんりです。
入ることができる時間は4つに分かれています。
入りたい時間をえらんで、「入館予やくフォーム」から予やくしてください。

  • <第1回>
    9時30分~11時10分 の100分間
  • <第2回>
    11時30分~13時10分 の100分間
  • <第3回>
    13時30分~15時10分 の100分間
  • <第4回>
    15時30分~17時00分 の 90分間

注意すること

どの回も定員は50名(予やくあり30名 予やくなし20名)です。
回ごとに、入ることができる人を入れかえます。
予やくは、入りたい日の14日前から、入る時間の15分前まで
受けつけます。(予やくした人が30名をこえたら、受けつけできません。)
同じ日の予やくは、1回までです。
予やくの受けつけができたら送られてくるメールの画面、またはいんさつした紙を、
スタッフに見せてください。

予やくのキャンセルについて

予やくした日に来られなくなったときは、かならずキャンセルの手つづきをしてください。
予やくをしたときに受け取ったメールのURLから行えます。
URLをクリックすると、予やくの内ようを見ることができます。
下にスクロールして、「予やくをキャンセルする」というボタンをクリックすると、
キャンセルできます。

入るときの受けつけについて

予やくした回がはじまる時間の10分前から受けつけを行います。
第1回(9時30分の回)については、
開館前なので、熊本県立図書館くまもと文学・歴史館側入口の近く(図①)に来てください。
その他の回は、熊本県立図書館内1階連絡通路(こども本の森 熊本グッズ売り場前)(図②)に
来てください。

館内でのすごし方

本にかこまれた空間で、自由に本を読んですごしてください。
読みおえた本は、元の場所へもどしてください。元の場所が分からないときは、近くにいるスタッフにわたしてください。

こども本の森 熊本の
館内の席について

本を読むときに、自由につかってください。
自習はできません。

本だなについて

高いところにある本は、落ちてこないようにとめています。
同じ本が、ひくいところの本だなにあるので、さがしてみてください。
見つからないときは、近くにいるスタッフにきいてください。

ユニバーサルサービスに
ついて

ふあんなことや、スタッフにやってほしいことがあるときは、
「お問い合わせフォーム」からご相談ください。
ご相談いただいた内ようはひみつを守りますので、ご安心ください。

本を外へ持って
いきたいとき・返すとき

晴れている日は、本を外に持ち出して、読むことができます。
かりたい本を持って、スタッフにきいてください。
持ち出しができる本は、ひとりにつき1さつまでです。
16時55分までに、お近くのスタッフにお返しください。

にもつについて

自分のにもつは、自分でかんりしてください。
長い時間、荷物をおきっぱなしにしてある場合は、スタッフが動かすことがあります。

飲み物・食べ物の
持ちこみについて

館内では飲んだり食べたりすることはできません。
ただし、水分ほきゅうのために、ふたがついている飲み物を持ちこむことはできます。
ごみ箱はありませんので、ごみはお持ち帰りください。

写真のさつえいについて

館内で写真をとることはできますが、他の人のめいわくになることや、あぶないことはせず、ルールやマナーを守ってください。
動画のさつえいや、ライブ配信はできません。

体調が悪くなったとき

体調が悪くなったときや、けがをしたときは、すぐにスタッフに教えてください。

本のトラブルと
弁償について

こども本の森 熊本の本は、たくさんの人のものです。
大切にあつかってください。
もし、やぶってしまったり、よごしてしまったりしたときは、
すぐにスタッフに教えてください。
読む前からよごれややぶれがあったときも、スタッフに教えてください。
他の人が気持ちよく読めない本になってしまったときは、
弁償をおねがいすることがあります。

Donation

寄附・寄贈について

子どもたちの豊かな感性や創造力を育む
「こども本の森熊本」の運営にご協力をお願いします。

Contact

お問い合わせ

施設に関するご質問など、
お気軽にお問い合わせください